31-6
長巻直し 【正宗】 本阿弥常政 鞘書き 白鞘入り
天下の正宗です(未審査品)

長巻直し 【正宗】 本阿弥常政 鞘書き 白鞘入り 天下の正宗です(未審査品)

送料無料販売価格:売却済み

法量 長さ70.5cm 反り2.4cm 穴1 元幅2.9cm 元重10.5cm

形状 長巻直し刀 鎺元重ね11.5cm 薙刀風刀

杢目交じりの板目流れ

刃紋 鎺元上数センチ迄互の目で整い、刃中の働きは綾杉を思わさるうねりが
見られ砂流小沸が冴える。

鋩子 直ぐに掃掛風に乱れ込み鋭く返る

長さ5寸5分差表に二字銘 正宗 穴1鑢目は確認出来ない

彫物 後代の薙刀樋と違い護摩樋に近い棒樋が裏表にある

説明鎌倉から南北朝時代にかけて寺社の僧兵が使つていた長巻を刀に
造り直した物です、昭和の終わり頃までは時々見かけましたが平成以降
殆ど見かけなくなりました。
正宗銘について、天下の正宗ではありません、
南北朝から室町時代に掛けて相州、山城、備後、などに正宗銘の刀工が
数名居られますが天下の正宗の在銘は2.3振り国宝で残つて居るだけで
確認されておりません。
この正宗も先ず偽銘と考えてください、しかし良く似せて切ってあります。
鞘書きの本阿弥常政氏とは、本阿弥家のどの流派に属するかは知りませんが、
昭和30年頃岡山県で発行された政常氏の鑑定書を見た事が有ります。
私見ですが此の刀身は日本美術刀剣保存協会の審査はむつかしいと思います。

商品に関するお問い合わせはこちらから

長巻直し 【正宗】 本阿弥常政 鞘書き 白鞘入り 天下の正宗です(未審査品)

商品に関するお問い合わせはこちらから