脇差
045
氏房(備前守、若狭守)生拵付 特別保存鑑定付

氏房(備前守、若狭守)生拵付 特別保存鑑定付

送料無料販売価格:売却済み

法量 長さ33.3cm 反り0.3cm 穴1 元幅3.0cm 元重0.6cm

形状 平造、反りやや浅く切先の延びた強い姿。

地鉄は良く錬られた小板目に小柾交じり白気映りも現れ飛び焼きも華やか。

刃紋 俗にケンボウ(兼房)乱れの(蛸)の頭が割れて皆焼の様相をしている。

鋩子 地蔵ぼうしとなり返りが深い。

刃上り栗尻 勝手下がり鑢。彫物 刀樋掻き流す

説明 氏房には飛騨守、の他備前守、若狭守が居ますが日刀保は関、としています。
寛文頃の備前守入道とも考えられます。
飛騨守氏房の門人又は子で幼名伊勢千代、長次郎と言い寛文元年に没しています。
協会は特定していませんが兼房の子で後に美濃から三河国尾張へ移住、
氏房と改名した若狭守とも見ることができます。
末関の業物です、拵えも江戸末期の生ぶなものです。

商品に関するお問い合わせはこちらから

脇差-045 氏房(備前守、若狭守)生拵付 特別保存鑑定付

商品に関するお問い合わせはこちらから